1998年から南太平洋に浮かぶ島国ツバルに軸を置いた活動を行っています。最新ニュースの提供、気候変動防止を主題とした講演会への講師派遣・写真展へのパネル貸し出しを行う他、鹿児島の体験施設「山のツバル」では、スマートな低炭素暮らしの実験に挑戦しています。

What's New


10月中旬の3連休、8日~10日にかけて横浜みなとみらいで開催された、モーニング娘。文化祭2005に参加しました。昨年に続いて2回目の参加です。グリーンクリエイターズ・ネットワークが主宰するグリーンリバー・アートのブースの中にツバルの写真展示とDVDの上映を行いました。

ブースの様子

NGO代表の遠藤は5回目のエコツアーの案内人として設営後にツバル行かなければならなかったので、会期中は事務局長の中村さんと今年クリスマスカードプロジェクトを手伝ってくれている斉藤さんの2人でブースの案内やツバルの説明などを担当してもらいました。

途中サポートメンバーの方々など沢山の方々の協力もあって、無事に終わることが出来ました。モー娘。ファンの人たちにも、ツバルの事が伝わったのではないかと思います。ご来場くださった皆さん、ご協力くださった皆さん、本当にありがとうございました。

今回使用した写真は、東京都環境局からの依頼でセイコーエプソン(株)が同社の大型インクジェットプリンター、MAXARTを使用して出力してくださったものです。印画紙に引き延ばすよりも切れの良い仕上がりとなっていて、その技術力には感嘆してしまいます。今回制作したパネルは75cm×75cm、7枚セットです。イベントなどでの貸出が可能です、お気軽にお問い合せください。

グリーンクリエイターズ・ネットワーク

Merry Christmas from Christmas island

セイコーエプソン(株)MAXART