ツバル国を軸に1998年から活動しているTuvalu Overviewのホームページにようこそ。最新ニュースの提供、気候変動防止を主題とした講演会への講師派遣・写真展へのパネル貸し出しを行う他、鹿児島の体験施設「山のツバル」では、スマートな低炭素暮らしの実験に挑戦しています。
団体紹介
ツバルとは
気候変動
講演会・写真展
参加・支援
出版・刊行
法人の皆さまへ
リンク
お問い合わせ
団体紹介
ツバルとは
気候変動
講演会・写真展
参加・支援
出版・刊行
法人の皆さまへ
リンク
お問い合わせ
Instagram
Facebook
メーリングリスト
English Site
Français Site
過去の記録
過去の記録
2019年9月6日:
写真展「沈みゆく声 Sinking voice from Tuvalu」を開催
2019年6月8日:
かごしま環境未来館で環境ミニ講座
2018年3月31日:
渋谷の「吾亦紅」で写真展
2018年3月2日:
平塚中等教育学校での環境授業
2018年2月26日:
FoEシンポジウムに登壇
2017年11月9日:
BonnでのCOP23
2017年5月10日:
Earth Choice Festa
2016年5月31日:
立川市環境フェアー「ツバルを知ろう」写真展
2016年1月10日:
柴崎学習館 環境講演会「ツバルってどんな国?」
2014年12月10日:
COP20での展示活動報告
2014年2月21日:
KHBエコライブで写真展示
2014年2月10日:
長岡小学校での講演
2013年10月11日:
早稲田大学での講演会
2013年9月12日:
大崎市での講演会
2013年8月24日:
あいぽーと徳島 講演会
2013年8月23日:
高知市教育研究会 環境教育部会研修会
2013年7月29日:
大林組 “イブニングトーク”
2013年7月3日:
ミッドタウンのd-laboで講演会
2012年12月15日:
宮城県大崎市・小学校での講演会
2012年10月7日:
おおさき環境フェアー
2012年9月10日:
岡山市立光南台中学校で講演会
2012年8月30日:
島根県立大東高等学校
2012年7月23日:
大成建設技術センターで講演会
2012年1月22日:
d-labo で講演会
2011年11月6日:
八王子で写真展を開催
2011年8月7日:
宮崎でトークショー
2011年7月30日:
講演会「ツバル・沈みゆく島」
2011年7月6日:
1万人事業、フランスで紹介
2011年3月6日:
出版記念パーティー
2011年3月5日:
今年度の講演会の予定
2011年3月4日:
愛知県立名古屋西高等学校AST行事
2011年2月15日:
いわて三陸エコフェスタ
2010年12月22日:
シンポジウム 効果的な地球温暖化対策を求めて
2010年7月27日:
加藤登紀子さんの番組に出演しました。
2010年7月10日:
恵比寿ガーデンシネマでの写真展
2010年4月17日:
ビューティフルアイランド トークショー
2010年2月8日:
仙台のメディアテークで写真展を開催しました。
2010年1月22日:
仙台、女川小学校での講演会
2009年12月7日:
COP15会場にて写真展を開催しました
協賛企業リンク一覧
サイトのご利用に関して
プライバシーポリシー
お問い合わせ